top of page
Search


ふるさとカレーのスタンプラリー全店廻る
こんにちは増田ひとし通信です。10月1日(金)から12月28日(火)までを期間として松伏町役場環境経済課、松伏町商工会主催で行われている2021年松伏町「ふるさとカレーのスタンプラリー」参加の16店舗を、12月7日(火)にすべて廻り終り『コンプリート賞』の申請を行った。今後...
Dec 7, 2021


上赤岩地区クリーン作戦実施
こんにちは増田ひとし通信です。12月5日(日)朝8時から松伏町上赤岩地区住民全員で地域に落ちているごみや空き缶などのごみ拾いを実施した。大勢の参加者があり、約1時間で地域のごみ拾いが終り、役員の方々で拾ったごみを種類ごとに選別・集積してクリーン作戦は完了した。ごみの量は極端...
Dec 5, 2021


松伏町人権セミナー出席
こんにちは増田ひとし通信です。12月2日(木)令和3年度 松伏町人権セミナーが松伏町役場第二庁舎で開催された。今回は「ICT社会での人権を考えよう~教育・生活・つながり~」をメインテーマにインターネット,SNS等の現状について、NPO法人地域教育ネットワーク代表理事の笠松直...
Dec 3, 2021


冬の交通事故防止運動実施
こんにちは増田ひとし通信です。12月1日(水)から12月14日(火)の2週間、「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」をスローガンに令和3年冬の交通事故防止運動がはじまっている。埼玉県の重点目標は 〇横断歩道における歩行者優先の徹底 ~ドライバーによる歩行者への思いやりと歩...
Dec 2, 2021


まつぶし”竹林カフェ”賑わう
こんにちは 増田ひとし通信です。11月27日(土)快晴だが寒波がやって来てかなり肌寒い一日となった。正午ごろまつぶし町築比地、江戸川サイクリングロード沿いにある”竹林カフェ”に立ち寄った。自家製のゆずと蜂蜜のお茶を頂いた。さわやかな味わいで体が温まった。10人余りのサイクリ...
Nov 27, 2021


沖縄「埼玉の塔」追悼式に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。11月25日(木)令和3年度第56回沖縄「埼玉の塔」追悼式に出席した。この塔は先の大戦に埼玉県出身で沖縄戦、南方戦で戦没された方々の遺功を顕彰するため、沖縄の戦跡摩文仁(まぶに)の丘の一角に埼玉県民の協力で昭和41年11月に建立されたものであ...
Nov 26, 2021


金杉郵便局にもフードポスト
こんにちは増田ひとし通信です。11月16日(火)、先週に引き続き金杉郵便局内にも子育て支援のためのフードポストが設置された。次回12月11日(土)の子育て世帯の方々への配布に向け、有志ある方々の食品の寄贈のお願いを始めた。
Nov 16, 2021


松伏郵便局にフードポスト設置
こんにちは増田ひとし通信です。11月12日(金)、松伏郵便局内に子育て支援のためのフードポストが設置された。次回12月11日(土)の子育て世帯の方々への配布に向け、有志ある方々の食品の寄贈のお願いを始めた。幸先よく、設置とともに郵便局来店者からの問い合わせや寄贈が相ついだ。
Nov 12, 2021


東京オリンピック2020ビーチバレー日本代表石島雄介選手町に表敬訪問
こんにちは増田ひとし通信です。11月8日(月)、午後松伏町出身の東京オリンピック2020ビーチバレー日本代表の石島雄介選手が町に表敬訪問された。東京オリンピック2020大会の状況、日本におけるビーチバレーボール競技の現状、今後も3年後開催のパリオリンピック出場を目指して競技...
Nov 8, 2021


松伏記念公園、秋の装い
こんにちは増田ひとし通信です。11月7日(日)の朝の松伏記念公園での太極拳とラジオ体操に参加しました。公演はすでに秋の装いを感じる季節になっています。少し肌寒いです。
Nov 7, 2021
bottom of page