top of page
Search


自民党埼玉県連「第49回衆院選総決起大会」
こんにちは 増田ひとし通信です。10月16日(土)、浦和のホテルで開催された自民党埼玉県連主催の第49回衆院選総決起大会に出席した。県内各支部役員の代表などが出席した。新型コロナウイルス感染症対策により会場の座席をかなり離したレイアウトとなり、人数が制限されていた。柴山晶彦...
Oct 16, 2021


所属会派自民クラブ政策研究会
こんにちは 増田ひとし通信です。10月14日(木)、9月27日(月)に続き、所属する会派自民クラブで来年令和4年度の町の予算編成に向けて政策研究会を行った。令和3年度の予算編成要望に対する実績評価をした後、来年度に向けた予算要求方針、要望内容の確認を行い、10月21日(木)...
Oct 14, 2021


本年度の大落古利根川遊歩道保存会草刈活動終了
こんにちは 増田ひとし通信です。10月10日(日)、朝7時半から、本年度最後の大落古利根川遊歩道保存会草刈活動を行い無事終了した。21人の参加があった。
Oct 10, 2021


第30回埼葛人権を考えるつどいに出席
こんにちは 増田ひとし通信です。10月7日(木)春日部市民文化会館で「義」をテーマとした第30回埼葛人権を考えるつどいに出席した。午前9時からオープニングセレモニーでの春日部私立武里西小学校6年生とかすかべ親善大使あえかさんとの合唱に始まり、開会、主催者挨拶の開会行事の後、...
Oct 7, 2021


フラワーアレンジメントに初挑戦
こんにちは 増田ひとし通信です。ハーモニーで行われたフラワーアレンジメントの体験クラスに参加してみました。前から興味があり、一度はやってみたいなと思っていましたので、思い切ってチャレンジしてみました。フラワーアレンジメントと生花の違いもわからず参加しましたが、さすが先生の準...
Sep 22, 2021


内閣府副大臣三ツ林ひろみ衆議院議員の街頭演説を町内各地で開催
こんにちは 増田ひとし通信です。9月19日(日)午後、内閣府副大臣三ツ林ひろみ衆議院議員の街頭演説を町内各地で開催された。また、自民党街宣車あさかぜで町内全域にわたって、国政報告をさせていただいた。コロナ禍の非常事態宣言下でもあり、当初予定していたJAさいかつでの国政報告会...
Sep 19, 2021


古利根川遊歩道保存会の草刈り実施
こんにちは 増田ひとし通信です。9月12日(日)朝7時半から大落古利根川遊歩道の今年6回目の草刈りが行われた。前回8月21日以来3週間ぶりだが、雑草はかなり伸びていた。町職員も加わり総勢20人で9時頃無事作業が終了した。
Sep 12, 2021


文学講座に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。7月3日(土)、17日(土)、31(土)に続き8月28日(土)多世代交流学習館で開催されている文学講座「俳聖芭蕉 奥の細道を読む」に出席した。コロナ禍で15回の講座も今回が最終回となった。断尾円的な知識しかなかったが、明戸先生の詳しい資料と丁...
Aug 28, 2021


第2回ウィズコロナコンサート出席
こんにちは 増田ひとし通信です。8月28日(土)午前、松伏町多世代交流学習館で第2回ウィズコロナコンサート「ピアノとフルート さわやかJポップ」が開催された。最近のJポップの名曲を楽しめることができました。コロナ禍の中憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるようなさわやかなピアノとフ...
Aug 28, 2021


松伏子育て応援フードパントリーまつぶし 「フードボックス」をまつぶし2郵便局に設置協定
こんにちは 増田ひとし通信です。8月26日(木)午前、町内の松伏郵便局、金杉郵便局に「フードボックス」を設置する協定書を締結した。郵便局内に「フードパントリーポスト」と呼ばれるボックスを設置し、町民から不要となった食品の寄付を募り、集まった食材をひとり親家庭に提供する試み。...
Aug 26, 2021
bottom of page