top of page
Search


県と町村議長会との賀詞交歓会出席
こんにちは増田ひとし通信です。1月7日(金)午後、埼玉県知事公館で、大野埼玉県知事、県執行部と埼玉県町村議会議長との新年賀詞交換会が行われた。大野知事からはコロナ第6波への備えと迅速な対応、また昨年・今年のNHK大河ドラマで取り上げられる埼玉の資源を積極的に活用して県の発展...
Jan 7, 2022


織田聖(ひじり)選手、地元松伏でトーク会
こんにちは 増田ひとし通信です。12月25日(土)10時半から、松伏町築比地の竹林カフェで松伏町出身の自転車選手織田聖(ひじり)選手のトーク会が開催された。織田選手は今月12日に行われた全日本自転車競技選手権大会シクロクロスで準優勝されました。...
Dec 25, 2021


令和3年度江戸川改修促進期成同盟会懇談会出席
こんにちは 増田ひとし通信です。12月17日(金)江戸川に隣接する埼玉県、千葉県、東京都の自治体で組織する江戸川改修期成同盟と国土交通省幹部職員との懇談会が関係地域選出の国会議員、期成同盟会顧問の国会議員の方々のご臨席の下に開催された。構成メンバーは茨城県側は五霞町の1町、...
Dec 17, 2021


手造りラジコン・ブルーインパルス冬空に舞う
今日は、ウクレレサークル・ウクレレメロディーの自主練習後に、高野会長がお手製のブルーインパルス高野号を飛ばしてくださった。曲芸さながらの飛行で冬の青空を舞った。ブルーインパルスの背後の月の姿が美しい。
Dec 15, 2021


子ども見守り活動
こんにちは増田ひとし通信です。12月13日(月)松伏小学校児童の退校時の安全確保のため松伏子ども見守り隊による活動が行われた。毎月2回、第2、第3月曜日に行われている。子供たちの元気な挨拶に励まされる。
Dec 13, 2021


ゴッツ石島バレーボール教室開催
こんにちは 増田ひとし通信です。12月12日(日)午前、松伏町、松伏町教育委員会主催で「ゴッツ石島バレー教室」が町内の小中学生を対象に開催された。講師の石島雄介選手は松伏町出身で2008年の北京オリンピック男子バレーボールチームのメンバーとして出場。今年の東京2020ではビ...
Dec 12, 2021


文学講座最終回
こんにちは増田ひとし通信です。12月11日(土)文学講座最終回となった。次回は松伏町多世代交流学習館(メロディー)を会場に1月15日(土)から4月9日(土)まで合計7回の予定で開催される。テーマは「個性を発揮した芭蕉の弟子たち」。開催時間は13:30-15:30。事前申し込...
Dec 11, 2021


松伏子育て支援フードパントリ―開催
こんにちは増田ひとし通信です。12月11日(土)午後2時から松伏子育て支援フードパントリ―が開催された。当日受け取り87人の方々の約93%の方々がご家族や、お友達同士で来られていた。今回はお米、お餅、各種食材、飲料、子供さんへのプレゼントなどかなりの量の食品が町内外の法人支...
Dec 11, 2021


松伏フードパントリ―、JAさいかつよりお米寄贈される
こんにちは、増田ひとし通信です。12月10日(金)JAさいかつ様よりお米500Kgが松伏フードパントリーへ寄贈された。目録贈呈式が松伏町役場庁舎前で行われ、JA根岸信一郎組合長から鈴木勝松伏町長に手渡された。明日町内の、あらかじめ申込みいただいた95世帯の方々に届けられる。...
Dec 10, 2021


ジャズ喫茶で憩いのひととき
こんにちは増田ひとし通信です。12月8日(水)議会定例会閉会後町内にあるジャズ喫茶「Coffee Winds」で同僚議員3人と一緒に、ジャズを聴きながらおいしいコーヒーとチーズケーキを頂いた。閑静な住宅街にある喫茶店で、ジャズ好きのお客様が町内だけでなく町外からも来られてい...
Dec 9, 2021
bottom of page