top of page
Search


自民クラブ令和2年度予算編成要望書提出
こんにちは 増田ひとし通信です。 10月30日(水)自民クラブが町長に令和2年度予算編成のための要望書を提出した。安全安心な暮らしのできる町づくりをはじめ、人口増対策、子育て、高齢者が健康に暮らせるまちづくりなど21項目の要望を提出した。詳細は以下参照ください。 要望事項...
Oct 30, 2019


松伏町議会「非常参集訓練及び防災研修」参加
こんにちは 増田ひとし通信です。10月30日(水)松伏議会の地震等の大規模災害発生時の対策要綱」に基づき、非常参集訓練及び防災研修を実施した。午前7時28分頃、茨城県南部を震源としたマグニチュード7.3の地震が発生し、松伏町では震度6弱を記録したとの想定のもと、各議員が被災...
Oct 30, 2019


道の駅「しもつま」視察
こんにちは 増田ひとし通信です。10月28日(月)松伏町議会総務産業常任委員会の行政視察で茨城県下妻市にある道の駅「しもつま」を訪問した。国道294号線沿いに位置し、総面積19,000㎡を有し平成11年9月にスタート、老朽化により平成27年9月にリニューアルオープンしている...
Oct 29, 2019


第37回松伏町カラオケ連合会チャリティーカラオケ大会開催
こんにちは 増田ひとし通信です。10月27日(日) 中央公民館 田園ホール・エローラにて第37回松伏町カラオケ連合会チャリティーカラオケ大会が開催された。総勢55人の方々が日頃の歌声を披露された。
Oct 28, 2019


吉川市消防団・松伏町消防団合同特別点検開催
こんにちは 増田ひとし通信です。10月27日(日)吉川市立旭小学校で令和元年度の吉川市消防団・松伏町消防団の合同特別点検開催され、消防組合議会議員として参加した。台風19号、前週の雨天の影響でグランドが使えず体育館内での各種表彰がメインの合同点検となった。自然災害の多発して...
Oct 28, 2019


緑の丘公園秋の花祭り開催
こんにちは 増田ひとし通信です。 10月19(土)から10月27日(日)の9日間、恒例となっています大川戸地区県営まつぶし緑の丘公園利用促進委員会主催の秋の花祭りが開催されました。26日(土)・27日(日)両日はアトラクション開催日で開会式、PRキャラクターの名称の発表があ...
Oct 28, 2019


町民まつり盛大に開催
こんにちは 増田ひとし通信です。10月20日(日)松伏記念公園・総合公園を会場に町民祭りが開催され、大勢の町民の方々が集われた。町内の企業・団体がいろいろな企画で出店し、いくつかのブースでは長蛇の列をなしていた。私は松伏公園都市づくり協会の「子供水族館」のブースで、松伏町の...
Oct 21, 2019


松伏の2つの中学校で伝統の音楽祭開催
こんにちは 増田ひとし通信です。10月19日(土)、松伏中学校で稲穂祭、松伏第二中学校でしらさぎ祭が開催された。生徒の皆さんの日頃の練習の成果が披露され、若い方々のさわやかな歌声が体育館中に響き渡った。音楽の町松伏の裾野がこのような活動から着実に広がっていると感じる。...
Oct 20, 2019


町村議会研修会に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。10月17日(木)午後 吉見町民会館「フレサよしみ」にて町村議会研修会が開催された。千葉県のいすみ鉄道の元社長鳥塚 亮氏が講師で、「危機を乗り越える夢と戦略 ~ローカル線と地域の活性化~」をテーマに講演された。廃線の危機にあったローカル鉄道を...
Oct 18, 2019


ゆめみ野書道展開催
こんにちは増田ひとし通信です。10月、12(土)、13日(日)両日ゆめみ野地区の集会所で書道愛好家のみなさんによる書道展が開催されました。素晴らしい作品を鑑賞させて頂きました。
Oct 13, 2019
bottom of page