top of page
Search


越谷・松伏道企業団議会定例会
こんにちは増田ひとし通信です。3月27日(月)、越谷・松伏道企業団議会の3月定例会が開催された。企業庁提出議案は2件、水道企業団監査委員の選任につぃての同意、令和5年度の事業会計予算について賛成多数で可決された。
Mar 27, 2023


大落古利根川遊歩道保存会令和5年度定期総会
こんにちは増田ひとし通信です。3月26日(日)午前、役場第二庁舎で河原地区・赤岩地区大落古利根川遊歩道保存会の令和5年度定期総会が開催された。令和4年度、事業結果・決算、令和5年度事業計画・予算賛成多数で採決された。今年も、4月から10月まで、各地区草刈りのボランティア作業...
Mar 26, 2023


ミニまつぶし3年ぶり開催
こんにちは増田ひとし通信です。3月25日(土)、子供たちが職業を遊び心で擬似的に体験できるミニまつぶしがB&G海洋センターを会場に開催された。3年ぶりの開催で、あいにくの激しい雨で、来場する子供たちは少な目であった。しかし、協力頂いているスタッフの皆さんにとっては次年度に向...
Mar 25, 2023


親業講演会出席
こんにちは増田ひとし通信です。3月22日(水)、午後松伏地区更生保護女性会主催の講演会が開催された。テーマは「親子の信頼関係が深まるコミュニケーションのコツ」、講師は親業インストラクター加藤由紀子先生。「親業」はアメリカの臨床心理学者トマス・ゴードン博士が1962年に考案し...
Mar 22, 2023


クラシックギター・デュオの世界
こんにちは増田ひとし通信です。3月12日(日)午後松伏町田園ホール・エローラで大萩康司氏と鈴木大介氏によるクラシックギターのコンサートが開催された。会場の1Fはほぼ満席、スピーカーなしはエローラならではの演奏会のように感じた。音は決して大きくはないが繊細なギターの音色は静寂...
Mar 12, 2023


下赤岩地区避難訓練開催
こんにちは増田ひとし通信です。3月12日(日)下赤岩地区の防災訓練が3年ぶりに開催され参加させていただいた。会場には地元の方々が大勢集まり、会場は満席だった。役場の出前講座、炊き出し所訓練もされていた。
Mar 12, 2023


古利根川クリーン作戦
こんにちは増田ひとし通信です。3月5日(日)午前8時半から古利根川クリーン作戦に参加した。今年は、ゴミが極めて少なく、30分ほどで終了した。大落古利根川遊歩道保存会でのごみ拾いと昨年の台風が少なかったために上流から流れてくるゴミが少なかったように思う。
Mar 5, 2023


メロディー祭り開催
こんにちは増田ひとし通信です。2月26日(日)多世代交流学習館で平成31年3月3日以来のメロディー祭りが開催された。令和になって初めてのメロディー祭りである。コロナ禍がいかに長かったかがわかる。実に令和5年になって令和初めての開催の運びとなった。実行委員会の皆さんのご苦労、...
Feb 26, 2023


統一地方選挙出陣式
こんにちは増田ひとし通信です。2月23日(木)天皇誕生日の祝日の午後ロイヤルパインズホテル浦和で自由民主党埼玉県支部連合会主催による「令和5年度統一地方選挙出陣式」が開催された。
Feb 23, 2023


上河原・上赤岩遊歩道保存会役員会開催
こんにちは増田ひとし通信です。2月22日(水)19時から役場第2庁舎にて上河原・上赤岩遊歩道保存会の役員会が開催された。3月26日(日)に開催予定の令和5年度定期総会議事について議案につきの事前確認がなされた。
Feb 22, 2023
bottom of page