top of page
Search


国際交流協会オーストリア訪問団解団式に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。 8月9日(金)に7月29日(月)からオーストリアに訪問していた 16名の方々が無事帰国され、中央公民館で解団式が行われた。11人の中学生がそれぞれ訪問の喜びを語る姿から訪問体験によって大きく成長し、成果が大きかったことがうかがえた。松伏町国...
Aug 9, 2019


松伏町人権セミナー 第2回 出席
こんにちは 増田ひとし通信です。 8月6日(火)午後、松伏町第二庁舎で「障害者の自立を支える介助犬」の講演を聞かせて頂きました。介助犬は手や足の不自由な方の生活のお手伝いをする犬で、「盲導犬」「聴導犬」と並ぶ補助犬の一つで、障害のある方が社会参加するための大切なパートナーで...
Aug 6, 2019


松伏町聴覚障害者協会・設立報告会に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。 8月4日(日) 松伏町聴覚障害者協会(平成30年11月設立)の報告会が松伏町中央公民館で開催された。協会会員の皆様の体験談を聞かせていただき、 聴覚障害の方々がお困りの実情とその背景を知ることができた。今後、どのような支援ができるかを考えて...
Aug 4, 2019


松伏の夏祭り
こんにちは 増田ひとし通信です。8月2日(金)、3日(土)松伏町内各地域で夏祭りが開催された。子供さんたちから、年配の方々まで楽しい交流の場となっているようであり、夏の良い思い出になることでしょう。
Aug 3, 2019


ラジオ体操後の特別イベント 水鉄砲!
こんにちは 増田ひとし通信です。8月1日(木)に上赤岩寺地地区、朝のラジオ体操の集いの特別イベントが行われました。子供たちが暑い夏の日の朝、水鉄砲で的をねらうゲームを楽しみました。
Aug 2, 2019


松伏Now 夏の松伏総合公園の朝です。
こんにちは 増田 ひとしです。7月31日(水)朝の松伏総合公園の様子です。町民のみなさんが木々の下の遊歩道で思い思いに散歩を楽しんでいます。。調整池の水辺に映し出された木々も美しいです。
Aug 2, 2019


上赤岩自治会連合会の令和元年度要望書提出
こんにちは 増田ひとし通信です。7月26日(金)午後、上赤岩自治会連合会役員から松伏町長あてに令和元年度要望書が提出されました。町長から、いずれの要望に対しても前向きなご回答を頂きました。
Jul 26, 2019


まつぶしNow 梅雨明けの松伏の朝です。
こんにちは 増田ひとし通信です。7月26日(金)早朝、雲一つない青空のもと松伏総合公園の調整池には太公望が釣り糸を垂れています。また、成長した稲田に白鷺がタニシを求めて飛来しています。
Jul 26, 2019


越谷市立病院でウクレレとフラの定期コンサート開催
こんにちは 増田ひとし通信です。 7月25日(木)午後、プリセスマミーの皆さんによるウクレレとフラダンスの定期コンサートが越谷市立病院のホールで行われました。病院の患者さんが大勢、コンサート会場に集まり、ひと時常夏のハワイの雰囲気を楽しまれていました。
Jul 25, 2019


夏の交通事故防止運動店頭キャンペーン
こんにちは 増田ひとし通信です。7月24日(水)14時からいなげや駐車場で松伏町交通安全対策協議会による店頭キャンペーンが行われました。
Jul 24, 2019
bottom of page