top of page
Search
フキノトウ(蕗の薹)がでました。
我が家の庭先にフキノトウ(蕗の薹)が出てきました。天ぷらが一番好きです。独特なほろ苦さが良いですね。春の到来を感じます。
Mar 26
松伏小学校第151回卒業証書授与式
松伏小学校第151回卒業証書授与式に出席させて頂きました。 128人の児童が松小を卒業されました。皆さん立派に成長されています。 頼もしい限りです。卒業生、保護者の皆様たいへんおめでとうございます。 先生方ありがとうございます。出席できませんでしたが、松伏第二小学校、...
Mar 25
3月23日(日)まつぶし緑の丘公園の様子
3月23日(日)、県営まつぶし緑の丘公園では、ロンドン ドックフェスティバルが開催され多くいの愛犬家が集われていた。また、多くの家族連れの方々が温かい春の日差しを感じる中、芝生や遊具遊び、また里山からの眺望を楽しんでおられた。メリヤスマルシェの今後の予定は4月20日(日)と...
Mar 23
令和7年度河原地区・赤岩地区大落古利根川遊歩道保存会定期総会が開催
3月23日(日)午後、松伏町役場で表記令和6年度定期総会が開催され令和7年度事業報告、収支決算、令和7年度事業計画、同予算が承認され、閉会となった。
Mar 23
松伏町3月議会定例会閉会
2月27日(木)から会期23日間として開催の町3月議会定例会は3月21(金)が最終日。国民健康保険特別会計予算31億2,650万4千円(前年度比1.1%減)、介護保険特別会計予算24億9,249万円(同3.8%増)、後期高齢者医療特別会計予算5億193万円(同5.6%増)、...
Mar 23
松伏町文化協会だより Vol.32「ふうしゃ」発行
3月発行の『松伏町文化協会だより Vol.32「ふうしゃ」』が発行され 各家庭に配布されました。昨年11月3日(日)開催の「町民文化祭文化祭の様子」 が2ページ目に紹介されています。私の書の作品「明鏡止水」(一点の曇りもない鏡や静止している水のように、よこしまな心がなく明る...
Mar 19
議会定例会令和7年度一般会計予算総括質疑
3月11日(火)令和7年度一般会計歳入からの総括質疑を自民クラブを代表して 質疑しました。17.9%増額の総額108億1,200万円の背景と事業計画について質疑しました。
Mar 19
松伏町会計令和6年度2月分の会計監査実施
3月19日午前10時から松伏町2月度の会計監査を行いました。 町会計が適正に行われていることを確認しました。 今日は天気予報通りのあいにくの雪で、開始が少し遅れました。 写真は役場2階からバスターミナル方向の降雪の様子です。
Mar 19
一般会計総額108億1,200万円(昨年度比17.9%増)可決
3月18日(火)令和7年度一般会計最終日の質疑教育費,公債費、諸支出金、予備費などの質疑が行われました。私は小学校に設置するスクールサポートルームと町づくり基金について質疑しました。 質疑の後、予算総額108億1、200万円(昨年度比17.9%増)の令和7年度一般会計は賛成...
Mar 19
議会定例会町長提出議案33件可決
3月7日(金)町長提出議案の人事案件16件、条例の一部改正12案件、町道の廃止・認定案件2件、令和6年度補正予算案件5件の質疑・討論・採決が行われ、全案件可決成立しました。私は公営企業会計の事業について質疑しました。
Mar 19
bottom of page